沖縄空手無想会(東広島)

新垣清最高師範によって再興された沖縄武道空手を広島で追及していく様子です。

2019-01-01から1年間の記事一覧

すばらしき演武線!!

去る11月23日、24日と新垣師範の沖縄講習会を受けてきました。 今回のメインテーマは縦の演武線と横の演武線! しかし、私は講習会でまったくそれらを理解する事は不可能でした。 何故か!! 当日、風邪を引いて体調が最悪となってしまい、ほぼ見学に終始し…

伝えることの難しさ

最近、新垣師範のYouTubeへの動画投稿が頻繁になってきました。 最初はトークだけで終わっていた動画も最近では、講習会の様子を始め、新垣師範自身の動きまでUPされています。 これは、ある程度まで日本国内での無想会空手の普及が、一つ区切りがついた、と…

9/14(土)ブライアン先生セミナーin東広島

ついに実現しました。ブライアン先生を東広島の道場にお招きしてのセミナー。 遠方なので、実現することはないと思っていたのですが、沖縄同好会のT氏の口添えと東京のO氏の協力によって実現しました。 お陰で参加者も8名と1名の見学者と、辺鄙な片田舎の道…

演武線に於ける彼我の関係性

「五十四歩」は自分だけを考えると、演武線からずれることが度々あり、まるで滅茶苦茶な形のようにも思われます。 しかし、闘いというのは常に相手が存在してはじめて成立するものであるという事を念頭に置いて考察すると、「我」が演武線から外れている時、…

形の初動

形の動きのほとんどは抜刀の身体操作を使うと割と上手くいくように感じます。 特に初動に関しては全て抜刀を行うようにすれば理屈にあった動きが出来るように思えます。 ただ、私は抜刀に関しては全くの素人です。 抜刀の動画くらいは参考にしますが、無想会…

武術に於ける明治以前と以後

「身体教育の思想」という本を読みました。 そこで興味のある記述があったので、私なりの解釈も入れつつ紹介。 明治以前は現在でいう武道も美術も音楽も藝術というカテゴリーであったが、近代化によって、美術と武芸が分けられ、藝術の分野から武道がはじか…

ブライアン先生セミナーin広島

無想会本部指導員のブライアン先生(四段)の広島でのセミナーが決定しました。 詳細は以下。 日時:令和元年9月14日(土) 午後3時〜午後6時30分 希望者には延長で午後7時まで指導を受けられます。 場所:広島県東広島市西条町寺家2918 新宮神社 神楽殿 講習費:50…

令和元年7/6(土)ブライアン先生セミナーin大阪

いつかは行こうと思っていたブライアン先生セミナー。いつもは関東ですが、今回は初の大阪でのセミナーです。 実はもともと7月のブライアン先生セミナーは、東京まで行って参加しようとは思っていたところ、ちょうど大阪で行うという情報が入り、すぐさま参…

正中線について

6/9に沖縄同好会のT氏がわざわざ東広島まで来て下さり、合同練習を行いました。 Tさんは無想会の黒帯だけあって、非常に的確なアドバイスをしてくれ、大変貴重な時間となりました。 その中で、パッド打ちの時、どうも私の突きが突き側と逆の身体が動いてし…

踵を踏むということ(R1-6月沖縄セミナー)

沖縄講習会から帰ってきてからも暫く不眠症に悩まされ、心療内科に通ったりしていましたが、あまり良くなりませんでした。そこで、嫁さんのお兄さんが薬剤師で漢方の研究をされている方なので、見立てをして、私の身体に合う漢方薬を勧めてもらったところ、…

令和元年6月沖縄セミナー

沖縄セミナーに参加してきました。 私の体調が自律神経の異常で最悪の中の参加でした。 まあ、ギリギリ多少回復もしましたが、帰ってきてからも、不眠症に悩まされているので、簡単にセミナーの感想。 セミナーの感想というより、今回のメインテーマでした五…

立ち方3年

「立ち方3年」という言葉がありますが、全くその通りです。 しかし、以下は私の現時点での解釈ですが、「立ち方は3年という長い年月をかけてでもマスターする価値は充分なほどある」という意味であり、立ち方を覚えるのに3年かけなさい、という意味では無い…

手の内の考察

前腕部の骨には尺骨と橈骨が存在します。この2つの骨、上腕骨に直接繋がっているのは尺骨のみで、橈骨は繋がっていません。橈骨は輪状靱帯によって尺骨に繋がっています。 ですから、背中で作ったエネルギーは尺骨に伝わっていき、表面に出る時は小指球の部…

腕は添えるもの

どうもチンクチというか、トルクというか、こやつらを掛けるタイミングというのが重要なようだ。 腕を添えてチンクチ(トルク?)を掛けるとエネルギーが爆発的に突きに浸透する感じがする。 もちろん、ほんの一瞬のタイミングの違いであるが。 しかし、この「…

平成23(2011)年3月11日

夜のニュースを見て今日が3/11だという事に気付きました。 全く世間に疎くなっています。 この年、新垣師範の日本セミナーが始まりました。年明けくらいからセミナーの具体的な日程、場所など話が進みかけていた時に、東日本大震災という未曾有の大災害が起…

闇夜に霜を聞く

最近(少し期間は開きましたが)、技に於けるエネルギー伝達の事と、そこから派生して基本についての再認識について書きました。 なぜ、今更、エネルギー伝達なのかというと、最近の稽古で背中からエネルギーが派生し、伝達され、手先、足先に放出される感覚を…

空耳

手の内の考察をしていると、身体の筋肉の締めが足りないと気付き、この締めは何の為にやっているかと考えるとエネルギーの伝達の為であると気付く。 すると、エネルギー伝達を拳先まで行き渡らせるには、指先をキチキチに伸ばす貫手の稽古が良いとなってくる…

手の内の考察その2

空手の突きは、拳を相手に当てると考えるのではなく、身体内で作ったエネルギーを相手に伝えるものであると考え、最後に手の内でエネルギーを圧縮すると考えるとスッキリする。 以上、文責は筆者にありますが、間違い勘違いがあっても一切責任を取りません。

手の内の考察

手の内が甘いというのが自分の中での課題であったが、結局、貫手からの絞りが甘いという結論に行き着いた。 突きのゆっくり稽古での動作でとことん身体を雑巾絞りの様に、一滴の水も出なくなるほど絞りきるよう稽古を行い、修正してみようと思う。 以上、文…

無想会の「型・形」はカッコいい

今、私の道場の「成趣館」では3月に硬式空手の試合に少年部から2名出場する為、試合用の稽古を行なっています。 そこで中学生女子の部に出場するMカゲに、相手の出鼻を挫くため左の順突きの練習をさせているのですが、無駄の無い突きを打てるようにピンアン…

平成31年1/26(土)中四国稽古会

かなり時間が経ってしまいましたが、1/26(土)に中四国稽古会が行われました。 実は私、後日風邪を引いてしまいまして、1週間はブログを書く気力を失っており、遅れてしまいました。 この日の参加者は、島根からKノ夫妻、Iハラ氏、大阪からY田氏、私の道場生…

全ては重力落下

私の若い頃の無想会は・・・・とはいっても始めたのが7年前の話ですが。 無想会に入門してから5年間は全くと言っていいくらい、内容が理解出来ていませんでした。 まあ、年に2回の二日間の集中講習のみで、練習していかなければいけないわけですから、理解出…

一人無想会稽古初め

とあるラジオ番組でラジオネームをパーソナリティが付けるという企画をやっていたので、それまで、ラジオに投稿したことがなかったのですが、投稿してみました。 神職やりながら空手の道場やってますと、応募したら「空手神主熊殺し(KKK)」と名付けられまし…

明けましておめでとうとごさいます

明けましておめでとうございます。 早速ですが、新年一発目で中四国稽古会のお知らせです! 平成31年1月26日(土) PM5:00〜PM9:30 場所:東広島市西条町寺家2918 新宮神社 神楽殿 会員、非会員、空手経験の有無等問いません。どうぞ、ご参加下さい。 稽古会の…